いざという時に暮らしをバックアップしてくれる「木」

いざという時に暮らしをバックアップしてくれる「木」!

たとえ電気が止まっても 寒いときは暖を取る。

ガスが切れても煮炊きが出来る。

家を建てたり道具も作れたりする。

「木でできてる物」と言われて身近にどれくらい思いつきますか?

エシカルちゃん、ホシカルくん、幾つあるかな???

目の前にあるものを言ってみるね。

紙、段ボール、ギター、障子、ピアノ、机、棚、椅子、家具等、ベニヤ、お面(アフリカ・ひょっとこ・能面)、鉛筆、本棚、オカリナ(木製のみ)、民芸品、柱時計…。

 

大工道具はほぼ木だよね。

金づちの枝(え)、床板、 カウンター、建築の構造材、船(木造船)、外壁(下見板)、神棚、鳥居、敷居、鴨居、枕木、坑木、杭、塀、スノコ、仏具、仏壇、欄間、簾(スダレ)、雨戸、格子戸、窓…。

キッチン用品もあるわよ。

包丁のえ、お櫃、枡(お酒)、まな板、枝(つえ)、漆器、経木、箸…。

いわゆる「日本らしさ」「和風」とかだと断然木製だね。

猟銃、ナイフのえ、下駄、将棋盤、駒、囲碁盤、矢、弓、木刀(ぼくとう)、桶、鍬、玩具、風呂桶、羽子板、茶道具、アーチェリー(木製のみ)、カヌー(木製のみ)、スクリューの受け、ポール(竹)…。

そのほかに布、エギ(擬似餌)、ソロバンたま、釣り竿、車輪(栗)、琴、 笛、ハンドル(木製のみ)、仏像、数珠、印鑑、定規、小槌、挽物(ロクロ等)、ウッドベアリング、木型、木毛、薪、パルプ、合板…。

橋、デッキ、棺桶、あとはなにがあるかな???

再生可能な有機資源からつくられるバイオプラスチック。

サトウキビやトウモロコシ、木材などのバイオマスを発酵させて製造するバイオエタノール。

天然素材でできた断熱材のセルロースファイバーなどなど。

化石資源に頼らないカーボンニュートラルなモノづくりが進んできているね。

イノベーションの力は凄い!

そして、いざという時に暮らしをバックアップしてくれる森はどうだろう。

いざとなったら船だってなんだって作れるのが「木」!

・・・ だからやっぱり森は大事!

もっと森の事を学んで 森に入ろう(^^♪

森林体験を毎月開催している水守の郷・七ヶ宿 もどうぞよろしくね。