プラネタリーバウンダリーって知ってる?

 

「プラネタリーバウンダリー」は地球の限界を表すものです。

少し説明すると「人類が生存できる安全な活動領域とその限界点を定義する概念である。地球の限界、あるいは惑星限界とも呼ばれる。」というものですが。

身近なことでどんな問題があるのか、エシカルちゃんホシカルくんに解説してもらいましょう!

 

 

環境省のホームページに「プラネタリーバウンダリー」の説明が載っているよ。

これをみると気候変動よりも将来的に危惧されているのが生物多様性の喪失ってことになるのかな。

 

 

 ホシカルくん、そうなのよ。

【絶滅種の増加そして、富栄養化の問題】があって、富栄養化の問題が大きい。

 

例えば、たまに見かけるアオコの沼はバランスが崩れた状態です。

 

「富栄養化」と聞くとよさそうな文字だけどそうではないんだね。

自然界のバランスを壊してきた人類の行動の結果って考えればいいのかな。

 

 

 

こういうのは知ってる?

洗濯の際に排水される水にマイクロプラスチックがたくさん含まれているんだよ。

私は最近知って唖然としちゃった!

 

 

なんと富栄養化の原因は身近なところにあるんだね?

 

 

約6割が生活排水によるといわれているんだって。

だから、私たちが日々気を付けるだけでも、窒素やリンの排出量を減らすことができる!

富栄養化の防止につなげられる可能性があるのです。

 

 

たとえば、料理には少ない油で調理する。

あとは、電子レンジで下ごしらえをしたりして油の使用量を減らすことでもいいのかな。

 

 

そうそう!

調理後の油はそのまま流さずに、キッチンペーパーなどで拭き取ってから洗うこと!

排水として流す量を減らせるでしょ。

 

 

 

Wikipediaから引用
Wikipediaから引用

 

掃除やお風呂では、洗剤やシャンプーなどの使用量は抑えるようにすること。

使いすぎないように心掛けるだけでも全然違うんだよ。

 

 

細かいことのように思えますが、個人個人の行動が未来を変える! 

出来ることは身近にあるのです。