2050年カーボンニュートラル(炭素中立)ってどんなこと?

菅義偉首相が所信表明演説(2020年10月26日)で

 「2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、2050年カーボンニュートラル(炭素中立)、脱炭素社会の実現を目指すことをここに宣言する」と宣言しました。

聞きなれない言葉がでてきました!

まずはエシカルちゃんとホシカル君に「カーボンニュートラル(炭素中立)」について解説してもらいましょう。

「カーボンニュートラル(炭素中立)」?

ホシカル君は「カーボンニュートラル」って、きいたことある?

なんとなく二酸化炭素、温室効果ガスとかのような気がするけど、聞いたことないなぁ。

カーボンって何のことだっけ?

カーボン(Carbon)とは、炭素のこと。

完全燃焼を起こしたときに出る「すす」のことで、 

「カーボンニュートラル」とは

ある環境の条件下で、排出される二酸化炭素の量と吸収される二酸化炭素の量が同じ量である状態のことをさします。

排出量の方が多い場合を「カーボンネガティブ」と言って、

吸収量の方が多い場合を「カーボンポジティブ」と言うんだよ。

つまり、菅総理の演説で言っている

「2050年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、、、」っていうのは、

CO2だけに限らず、メタン、N2O(一酸化二窒素)、フロンガスを含む「温室効果ガス」をゼロにするっていうわけでいいのかな?

排出量をゼロにすることが難しい分野も多くあるのが現状よね。

そこで、これら削減が難しい排出分を埋め合わせるために、「吸収」や「除去」をするんだって。

具体的にいうと、植林を進めること。

そうすることで、光合成に使われる大気中のCO2の吸収量を増やすことができるんだって。

カンタンに減らすことができないのかなぁ。

「カーボンニュートラル」って何ですか?(前編)~いつ、誰が実現するの?資源エネルギー庁のサイトに詳しく書いてあります。参考に読んでみてください。

言葉を知って、理解して、生活にいかしていく。

個人がやっていることはにすることは少しかもしれないけどSDGS達成への一番の近道ではないのかな???