ホーム
ブログ
Daily
お問い合わせ
概要
ホーム
ブログ
Daily
お問い合わせ
概要
ブログ
2023/06/06
絵の具の成り立ちから学ぶことがありそうだ!
合成にはどうしても環境や安全性に問題が出てきます。昔からあるものを、昔からの調達で、昔からの方法で利用できるとしたら?
続きを読む
2023/05/30
クリーンエネルギーと水素ステーションの普及数ってどうなってるの?
先日のこと、仙台空港付近で水素ステーションを見かけました。インフラが追い付いていないという印象ですが。。。
続きを読む
2023/05/23
工学と昆虫学の融合で、持続可能な次世代のデヴァイスに!
工学と昆虫学を巧みに融合させたテクノロジーが、よりスマートで軽く、持続可能な次世代のデヴァイスを生み出そうとしています。
続きを読む
2023/05/16
都市緑化フェア仙台!お花について考えてみました2
お花や食べ物に限らず、他のどんな物でも、作り出す時には何かを犠牲にしています。ちょっと視点を変えてみる👀これ使う責任としてとても大事ですよね。
続きを読む
2023/05/09
都市緑化フェア仙台!お花について考えてみました
令和5年4月28日から第40回全国都市緑化フェア仙台がスタートしています。こんなにたくさんのお花、それも多品種のお花👀いったいどこから運ばれてくるのだろう? いったいどこから運ばれてくるのだろう?
続きを読む
2023/04/26
ミュージックドネーションその後の報告「森」を育てていきます。
秋、葉っぱが落ちるころに植樹会を行い「ミュージックドネーションの森」を育てていこうと思います。
続きを読む
2023/04/18
水を使うということは水を汚すこと‼️
先人達が考え取り組んできた水利用システム。コミュニティと共に生き続けてきたこういう仕組みを税に頼ることなく再現していくことも大事なのかもしれません。
続きを読む
2023/04/11
「かっとばし!!」と折れたバットをリサイクルのお話し
WBC侍Japan優勝にちなんで今日はバットのお話しです。未来のスラッガーが木製バットで気持ちよくプレイできる環境を整えていくためには、使用量を見据えしっかりとした計画を立て、植え育てていくことが大切ですね。
続きを読む
2023/04/04
新聞、雑誌、ダンボールがリサイクルポイントとして還元!
みやぎグリーン購入ネットワーク会員の取組をご紹介するシリーズです。株式会社サイコーさんへ取材に行ってきました。
続きを読む
2023/03/28
CO2排出ゼロ!電気自動車に乗ってみました!
静かで加速も良くて乗りごごち抜群の「BEV」満充電で250㎞以上、CO2排出ゼロ。仕事にしてもプライベートにしても「移動する」って、生きるためにどのくらい必要なことなのでしょうね?
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る